お仕事についての質問にお答えします

FAQ

よくある質問

応募について

もちろん大丈夫です。誰でも最初は未経験、熟練の上司や先輩がしっかり丁寧に教えてくれます。

文系でも問題ありません。機械科、工業高卒ではなく一般科出身の先輩も現場で活躍しています。

まず、応募書類を郵送して頂き、書類選考致します。その後、面接の日程調整を致します。面接を経て、採用の可否を連絡致します。

書類選考がある為、必要となります。写真付きの履歴書をご用意ください。

普通自動車免許(AT限定不可)が必要ですが、入社後の取得でも大丈夫です。

特にありませんので、気兼ねなくご応募ください。

人柄を最重要視します。それと、仕事に対する意欲の高い方を求めています。

HP上にある、求人応募のリンク先から申し込み出来ます。また、ハローワーク経由での応募も受付しております。 

勤務地は本人の希望や居住地に配慮して決めさせていただきます。

社員寮はありませんが、遠方から引っ越しを伴う就業の場合、単身者向けに補助制度を設けておりますので、県外から就職したいという方はお問合せ下さい。

入社後について

安全衛生教育等を受けた上で、現場に出ていただきます。

6ヶ月の期間を設けています。また、試用期間中と試用期間終了後の給料・待遇に差はありません。

社会人として常識ある程度の身なりを心がけてください。服装は当社指定の作業服となります。

はい、無料駐車場がありますので、マイカー通勤が可能です。

入社時支度金や資格取得費用負担、中型免許取得支援制度、慶弔金・勤続祝い金(互助会・厚生会制度)などの他、他社ではあまり見掛けない「バースデー祝い金」など、オリジナルな福利厚生で手厚く優遇します。また、現場責任者への通信費手当などもあります。

業務上必要な資格は、全額会社負担で受講できます。(業務上必要な資格を受講した場合は給料も発生します。)

繁忙期はチームで協力しながら効率よく作業を進め、その一方、閑散期には余裕をもって業務に取り組むことができ、次の繁忙期の準備やスキルアップ、プライベートの充実も図ることが出来ます。メリハリのある働き方を通じて、無理なく長く働ける環境が整っています。

昔の建設業は一日働いていくらという日給制が主流でしたが、閑散期でも安定した給料を受け取れるように当社では月給制を取り入れています。

基本的に土・日・祝日・12月29日~1月3日は休みです。(ただし、工事の都合により出勤する場合があります。もちろん時間外労働の場合は、割増賃金も発生します。)

お盆・GWは暦通りですが、閑散期と被った時は有給休暇を取得して休む事も可能です。